
▲SROと菊富士ホテル
SRO
浅草「モナミ」ライブ
寺西憲二(Vocal&Guitar)
鎌田博利(Vocal)
平野祐二(Vocal)
御竿拓司(Guitar)
渡邊 潤(Bass)
目黒嘉則(Drums)
※河野 崇(Vocal&Guitar)
♪初期のばななちっぷふぁいと
1980年初登場ライブ
結成時メンバー
鎌田博利(Vocal)
寺西憲二(Guitar)
河野 崇(Guitar)
御竿拓司(Guitar)
ブッチャー(Bass)
かねこ(Drums)
▼「初期ばななちっぷふぁいと」による、殿堂「ACBホール」でのライブ。 (撮影:忍者)

初期メンバー
GOTTA鎌田ひろとし(Vocal)
DEVO亀の介(Guitar)
御竿“オトーサン”拓司(Guitar)
JUKE弘井(Sax&Keyboard)
春咲よしね(Bass)
ドンマイ目黒(Drums)
|
 
▲鎌田(21)と河野(22)と寺西(23)
SRO(STANDING
ROOM ONRY)
「拘束バンド」解散後の寺西憲二と御竿拓司、「菊富士ホテル」解散後の河野崇と渡辺潤に目黒嘉則を加えて結成された「SRO」というバンドがあった。
「はっぴいえんど」「ティン・パン・アレイ」
などを共通認識としつつ、寺西のこだわりだったスリーコードのシンプルなロックンロールをベースとしたサウンドを求めた。「自転車飛ばしてコンサート」「紅しょうが」などのオリジナルに加えて「めんたんぴん」「浅川マキ」などのカバーがレパートリーだった。
初出演の「最悶我」ラストコンサートでは、ボーカル・ギターの寺西憲二は"田舎の校長先生"、ボーカル・ギターの河野崇は"昔の看護婦さん"、ギターの御竿拓司は"昔の小学生"、ベースの渡辺潤は"軍医"、ドラムの目黒嘉則は"木こり"という奇抜なコスプレで登場。
この時に上映されたプロモーションフィルムのために、コスプレでの「はとバス」江戸っ子ツアーが慣行された。
皇居前で騎馬警官に咎められたり、浅草観音裏の親父にゲートルの巻き方をご教授されたり、御竿くんが虫取りアミで浅草寺の鳩を捕まえようとしたり、この時の笑えるネタは尽きない。
最後の浅草でのステージで、鎌田博利のボーカルを中心にしたスタイルが出来つつあった。
RCの「ようこそ」もこの時にやっているし、明確に「解散」を宣言しているわけでもなかったため、必然的に「ばななちっぷふぁいと」の基礎となっていった。
初期ばななちっぷふぁいと
鎌田と鶴亀まんねんバンドがマーキーに出演していた頃は、仲井戸麗市を加えた新RCサクセションが盛り上がり始めており、鎌田と共によく屋根裏やロフトなどのライブに行っていた。
鎌田フェイバリットな「古井戸」と「RCサクセション」が合体したようなバンドだから、鎌田はマネをしたがった。
鎌田のみならず、当時は皆も「RCサクセション」で盛り上がっていたから、よくコピーをやったりしたんもんだった。
GOTTA思いの寺西と河野が、「あんなバンドがやりたい〜!!」とダダをこねる鎌田の願いを叶えてやろうということで結成されたのが、「初期ばななちっぷふぁいと」の始まりである。
てらいもなく「RCサクセション」のカバー「ようこそ」で始まるオープニングのスタイルは、目黒の区民館みたいなところで行われたコンサートに初出演した時から後しばらく続けていたように思う。
当時のメンバーは、ボーカル:鎌田博利 ギター:寺西憲二 ギター:御竿拓司 ギター:河野 崇 ベース:ブッチャー ドラム:目黒嘉則。つまり、ベース以外のメンバーは「SRO」ということになる。
ベースのブッチャーはまだ高校生くらいで、すでに「MONITOR」という自分のバンドもやっており、今回のみの参加ということで無理にお願いしていた。今後の活動のためにもメンバーとして要となるベーシストを探していた矢先、この時のコンサートに出演していた「Lightning
Shower」とかいうバンドがファンクっぽいのをやっていて格好良く、意気投合し、さっそくリーダーでベースを弾いていたJUKE弘井を誘ってみると、即答でオーケーしてくれた。軍師がおらずに放浪する劉備らに諸葛亮が加わったようなものだ。「三顧の礼」ならぬ「一顧の礼」で仲間となった軽い軍師ではあるが、持ち前の音楽的才能を発揮して「ばななちっぷふぁいと」のサウンドがシェイプアップされていった。
その後リハを続ける中、JUKE弘井のキーボードのスキルが着目され是非ともキーボードへと転向を願い、さらに他にベースを探すことになった。JUKE弘井のバンド仲間だった春咲よしねがベースで加わり、初期ばななちっぷふぁいとの正規といえるメンバーが揃ったのだった。
しかし、それも束の間、今度は河野が一身上の都合でバンドを抜けてしまったため、アクティブな「初期ばななちっぷふぁいと」としてのメンバーは、ボーカル:がった鎌田ひろとし ギター:寺西DEVO亀之介(だんどん寺西) ギター:御竿お父さん キーボード&サックス:BALTAN慎一郎 ベース:春咲よしね ドラムス:目黒嘉則の6人である。 |